お知らせ

2019年11月30日 研究大会

第66回石川県PTA大会

第66回石川県PTA大会​

・大会の様子をアップしてあります。ご覧ください。​

す1 趣旨
 教育の今日的課題について、大人自ら学びを深めるとともに、PTA活動の一層の振と、
「心豊かな石川っ子」の育成に資する。
2 主題
 「子どもたちのより良い成長を願い、大人自らが学び、行動しよう!」
3 期日
  令和元年11月30日(土)
4 日程
  ・受付 
               13:00-13:30
  ・オープニング
                 13:30-13:50
  ・開会式
     14:00-14:10
  ・表彰式
     14:10-14:40
  ・講演会
     14:50-16:20 
     【演題】 「AI時代における大人(保護者、先生)のやくわりとは」
  ​   【講師】  藤原和博氏(ふじはらかずひろ)
            教育改革実践家 元リクルート社フェロー
            奈良市立一条高校・前校長 杉並区立和田中学校・元校長
【プロフィール】
1955年東京にお生まれになり、78年東京大学経済学部卒業後、株式会社リクルート入社。東京営業統括部長、新規事業担当部長などを歴任後、93年よりヨーロッパ駐在、96年同社フェローとなられました。2003年より5年間、都内では義務教育初の民間校長として杉並区立和田中学校校長を務められ、08~11年橋下大阪府知事特別顧問。16年から2年間奈良市立一条高校校長として生徒所有のスマホを授業に活かして「スーパー・スマート・スクール(SSS)」化を推進されました。

ビジネス研修講師のかたわら、「よのなか科」が手本となっているアクティブラーニングやマネジメントを教える「校長先生たちの校長」としての役割も担う。講演は、1300回超える人気講師です。

著書に『父親になるということ』(日経ビジネス人文庫)、『たった一度の人生を変える勉強をしよう』(朝日新聞出版)、共著に40万部を超えるベストセラーとなった『16歳の教科書』(講談社)があります。また、ホリエモン絶賛の『10年後、君に仕事はあるのか?』(ダイヤモンド)など、累計78冊140万部となっています。

1955年東京生まれ。78年東京大学経済学部卒業後、株式会社リクルート入社。東京営業統括部長、新規事業担当部長などを歴任後、93年よりヨーロッパ駐在、96年同社フェローとなる。2003年より5年間、都内では義務教育初の民間校長として杉並区立和田中学校校長を務める。08~11年橋下大阪府知事特別顧問。16年から2年間奈良市立一条高校校長としてスマホを授業に活用。講演1300回超える人気講師。

詳しくはホームページ「よのなかnet」http://yononaka.net に。
   
  ・閉会式
     16:20-16:30
     

大会の様子​

13時30分より石川県PTA大会開催です。
地区別研究指定PTA・活動の様子です。
七尾市立東湊小学校PTA
七尾市立湊小学校PTA
輪島市立輪島中学校PTA
輪島市立輪島中学校PTA
白山市立湊小学校育友会
白山市立湊小学校育友会
金沢市立泉野小学校育友会
金沢市立泉野小学校育友会
小松市立芦城小学校PTA
小松市立芦城小学校PTA
三行詩コンクール優秀・佳作作品
小学生の部
中学生の部
一般の部
多くの方が来場しています。
石川県PTA大会開始です。
笑顔が見たい
長谷さくらさんの発表です。
ひと滴の力
新家彩桃さん、二年連続の発表です。
多くの方に来場していただいています。
紙谷一成石川県PTA連合会会長の挨拶です。
石川県教育長、田中新太郎様より祝辞を頂きました。
来賓の皆様です。お忙しい中、出席下さいました。
いしかわ教育功労者表彰、10団体を代表して小松市立能美小学校PTA様が表彰状を受け取りました。
石川県PTA連合会会長表彰20団体を代表して加賀市立山中中学校PTA様が表彰されました。
石川県PTA連合会会長表彰30名の皆様を代表して能登町能都中学校吉村様が表彰されました。
謝辞述べる丸田一幹様です。
本日の講演会の題目です。
講師は藤原和博先生です。
アクティブラーニング方式について述べられました。
宮森副会長の閉会の挨拶です。